コンテナスロープ/バンステージ/バンニング

コンテナスロープのインターアクション

こうして社員は、やる気を失っていく⑫

“コントロールできる部分を与えない”

 

“部下の仕事をしやすいようにと、つい手を出しすぎてしまう上司がいます。

失敗しないようにと、事細かに手順書を準備して、「このとおりにやれば大丈夫だから」と部下に考えるスキを与えない上司もいます。それがじつは、部下のやる気を下げていることに気づいていません。“(P75)

過保護ママは、一人息子が失敗しないように先回りして注意します。

「だって、失敗して傷ついたら可哀想じゃないの…😢」です。

だから、何でもかんでも「指示」がないと動けない「大人」になってしまいます。

やたら指示を仰ぐ従業員がいます。

自分で考えて、自分で判断して行動すればいいような気がしますが、何もかも教えてくれないと、失敗が怖くて動けません。

 

そんな若手やかつての若手が増えています。

そのままの「僕ちゃん」のまま会社に入ってきます。

 

「教えてもらっていません!」

「マニュアル無いのですか?」

 

もちろん“小さな会社”の社長は過保護ママではありません。

だから最初のうちは、任せるパターンが多いのですが、任せてトンでもないことになって、社長の方も怖くなって、こと細かなところまで指示しなければキチンと仕事ができません。

若い(かつて若い)従業員は、「ちぇ!うちの社長はな~んにも任せてくれない」

任せたらちゃんとやってくれるのかな?

だめでもいいから、ちゃんと責任を取ってくれるのかな?

 

やっぱり不安や💦全部指示しとこ。