コンテナスロープ/バンステージ/バンニング

コンテナスロープのインターアクション

とても強い“小さな会社”のお話 ⑧

◆女性事務員さんに反撃されました(2人目)

 

もう一人、強硬に抵抗された事務員さんがいました。

本社ビルの女性事務員さん。

ベテランさんです。仕事ぶりは超キッチリです。

 

まさに経理向きのプロフェッショナルですが、何しろパソコンがない。

こちらは、会長の机の上にすらパソコンを飾っていませんでした。

本社も、そこそこ仕事がありましたから、すべて手書きで起票して、それを会計事務所にファックスで送り、会計事務所で経理ソフトに入力していました。

出力帳票は2ケ月先に事務所に届いていました。

「これじゃ、管理できないじゃん💦」と思っていましたが、何しろ本社は本社。

会長が厳然といらっしゃいます。社長もなかなか足を運ばない。

博多事務所に会長から社長に電話があったら、社長はほぼ直立不動で電話対応をしていました。

父親と息子。それだけでは済まない関係が垣間見えます。

同族企業の厳しさを認識させられました。

私は、事務手続き上どうしても本社に行くことがあります。

会長は話し相手が来て喜んでくれるのか、楽しい昔話を沢山してくれました。

私は、よせばいいのに「パソコンを入れませんか?」と女性の方に提案しました。

私より2歳年上の方でした。

パソコンの便利さ。弥生会計を導入するとリアルタイムに管理が可能になる。

等々パソコン導入のメリットを説明しました。

ほどなくして、大阪事務所の社長から携帯電話に連絡が入りました。

「本社の女性が文句言ってるぞ。自分たちの仕事を盗られそうだと言ってる。あまり怒らすな!」

この頃までには、社長の言い方から、社長の本意が分かるようになっていたので、「申し訳ありませんでした。文句が出ないようにうまくやります」と伝えました。

「おう。そうしろ」でした。

パソコンの便利さと楽しさを繰り返し伝え、「社長も…何となく…そうして欲しいみたいですよ」と伝え、事務員さんと一緒に仲良くパソコンを買いに行きました。

それから3ケ月。彼女は誰よりもパソコンのプロになっていました。

 

そんな頃、いつものように賃貸ビル回りをしていたら、社長から携帯に電話が入りました。

「ちょっと、社長になってくれ」

えっ!😲😲😲